めぐりんぱの足つぼとは?
コースは二種類あります。
①リラクゼーション足つぼ
足がお疲れの方、冷え、ストレス、リラックスしたい方にオススメです。
内臓の軽い疲れにも対応しております。
※20分からお試しいただけます。
②婦人科系体質改善足つぼ
はっきり改善したい辛い症状のある方に対応しております。
内臓機能を活性化して老廃物を流し体質を変える足つぼです。
例えばこんな方に
- 妊活のための体質改善
- 生理痛
- 生理不順
- 子宮筋腫
- 子宮内膜症
- PMS(月経前におきる心身の不調)
- 更年期障害
- ホルモンバランスの乱れ
- 頭痛
たくさんの方に変化を感じていただいています
- 子供が授かりました。
- 生理痛が改善しました
- 冷え性で悩まなくなり、はきたかったミニスカートが履けるようになりました
体質改善して、我慢しない自分の人生を楽しんでいただくことができます
体質別の施術はもちろん、おひとりおひとりに合った無理なく続けられる運動や食事などの生活習慣のアドバイスもさせていただきます。
カウンセリングもしながら体質改善して行きますから、自然につづけられます。
段々にセルフケアも覚えて、約1年を目安にサロン卒業を目指せます。
(通うペース、体質により異なります)
婦人科に限らず自分の健康管理や、ご家族のケアもできるようになります。
専用のお持ち帰りカルテをお渡しします
お客様の体質に合わせたお持ち帰りカルテをさしあげます。
ご自宅でかんたんケアが出来ます。
丁寧なサポート付き
足つぼに加えて、食事の内容の見直しで体質が変わります。
おひとりひとりのライフスタイルは違いますので、自分に合う
無理のない食事療法ができるように丁寧にサポートいたします。
婦人科系体質改善足つぼについて Q&A
Q. 「足つぼは痛いイメージがありますがどうですか?」
A. 痛みの感じ方は人により異なりますが、当サロンの足つぼは韓国式と台湾式のミックスでマッサージに慣れない方には痛いほうです。
Q. 「足つぼの強さを変えてもらえますか?」
A.はい、もちろんです。痛すぎる場合は力をゆるめて無理なく受けていただけます。ただし、効果をあげるなら強いほうが良いので慣れてくるにしたがって強くしていきます。
Q.「足つぼはどれくらい通うと効果が出ますか?」
A. 体質等により効果の出方も様々ですので一概には言えません。
1度で何か反応がある方もいますし、何度やってもなかなか変われないと言うかたもいます。
Q.「足つぼはどのくらいのペースで通うといいですか?」
A. 最初は週一くらいのペースで通われることをおすすめします。ご来店間隔が狭いほうがどなたも改善が早いです。また、ご自宅でのセルフケアレッスンしておりますので、そちらとの併用で改善スピードがアップします。
リラクゼーション足つぼは、お客様のお好みの強さに合わせます。
禁忌事項
この様な時は、足つぼ施術を控えたほうが良い場合があります。
- 伝染病、感染症
- 手術後
- 悪性腫瘍
- 糖尿病(重度のとき)
- 妊婦さん
- 発熱時
- 飲酒後
- 骨折、捻挫、炎症のある時
- 重い心臓病、腎臓病
- じゅくじゅくの水虫のある時
*疑問、質問につきましてはお気軽に何でもお問い合わせ下さい。
施術メニューの選択を迷われる場合も同様にご相談下さい。
*めぐりんぱで、お着替えもご用意しておりますのでご予約時にお申し付けください。
*お着換え後、白湯をお出ししますので、お時間の余裕を持ってお越しください。